広い空。優しい空。
検索
ホーム
プライバシーポリシー
お問い合わせフォーム
日常
答えがない時代を生きる
これからの時代は答えがない時代です。(私たちが生きた時代は、いい大学、いい会社に入って…という人生の...
「ほとんどの人は違うよ」の法則
最近自分で考えている法則です。 例えば…地区の役員会で「川の土手の犬の糞が多くて嫌な気分になるので何...
冷静に。自分ができることに集中。
2月の最終日になりました。早く暖かくなってほしいなあと切に思います。(今年は、例年より暖かいですけど...
不要じゃなかったので(泣)病院へ行ってきました
月末なので、病院へ行ってきました。総合病院なので、行くのが嫌でしたよ… 私が病院へ行かな...
2月が終わろうとしている今の気持ち
2月もあと1週間を切っていますね。29日まで(それでも1日多いけれど)ですからね。 2月は仕事が忙し...
この敗北感がいけないのだなあ
今日は、楽しみにしていた習い事の日でした。2週間に一度。前回は自分の体調が悪く(風邪で体がだるかった...
自分の引き出しで勝負する
昔、仕事仲間が、「引き出し」の話をしてくれました。 自分の引き出し…「仕事は、自分の引き出しで勝負し...
野村監督のご冥福をお祈りします
驚きました。野村監督がお亡くなりになりました。2月2日に偶然、ドキュメンタリーを見て、その時思ったこ...
「幸せだったか?」野村監督のドキュメンタリーを見て
新型肺炎に備えて、免疫力をあげておこうと早寝早起きを始めました。 「新型肺炎に備えて習慣を変える」 ...
新型肺炎に備えて習慣を変える
昨日の朝、ドラッグストアに行きました。アルコールで消毒することが新型コロナウィルスに効くということを...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
21
22
23
…
26
次のページ