前回の記事
健康診断の結果がよくなってよかったという記事のすぐ後です

おなかの調子がよろしくない状態になりました
ピーピーではないのですが
ぐずぐず。。。2.3週間続いていました
良くなったかなぁと思えば
またよろしくなく
おまけに時々体のだるさもついてきて。。。

熱があるとか
おなかがピーピーとか
吐き気があるとか
動けないとか

そういう激しい体調の悪さではなく
なんとなく。。。
すっきりせず
もやもや。。。

言ってしまえば
年齢のせい?
とも思えるような
体調不良が続いていました

この体調は
年齢的なもので
これからずっと
こんな感じで生きていくのかしら。。。

はぁ~

みたいな気分でいたのですが
4月8日ごろ
身体のだるさと
おなかの痛みが(食べるとしくしく痛みました)
激しくなりました

病院でお薬をもらうしかない。。。

という体調の悪さになりましたので
かかりつけの病院に行きました

(そのころはやっていたらしい)
ウィルス性胃腸炎という診断

エコーもしていただいて

胆石症ということもわかりました
ウィルスにより胆石症も悪化中。。。( ;∀;)

ウィルス
身体にいろいろ悪さをしていて
た~~~くさんお薬をいただいてきました

痰がたまっていて
呼吸が苦しく
体がだるい。。。

病院に行った夜は体中が痛く
眠れないほどで
”二日ぐらいロキソニンが必要でした

1週間ぐらい身体がだるく
つらかったです
(でも発熱しないお年頃。。。(;・∀・)
平熱よりは高いけれど37度は越えないのでした)

薬でだましだまし通常営業の日々でした

だんだんよくはなってきましたが
食べるとおなかがしくしくする状態は
やっと( ;∀;)
ゴールデンウィークになって
気にならなくなってきたくらい続いていました
(まだ少しはしくしくしてます)

看護師をしている妹に
「ウィルス性胃腸炎で
眠れないほど体が痛くなったんだけど。。。?」
と言ってみたら
妹はコロナウィルスになった時
身体が痛かったそうです

ウィルスが体に悪さをするからね~
コロナと一緒だからね~

と言っていて

なるほど。。。
ウィルスって
こわいんだなぁ~と思いました
(この歳になって知る)

だから
後遺症。。。
味覚障害とか
いろいろ出るんだなぁ~
と理解しました

私の場合
以前も一か月以上ずっとおなかがしくしく痛み
癌かも?
と胃と大腸の内視鏡検査を申し込み
検査をする一月後には
症状が消えていて
それでも検査はやったのですが
(大腸ポリープ取って(良性でした)やってよかったです)
その時もウィルス性胃腸炎だったんだなぁ~と思いました

胆石があるので
お腹がしくしくが続いてしまうこともわかりました。。。

体が重いのは
年齢のせいで
これからずっと
だるさがあるのかしら?
と思っていたけど
回復してきて元気になってきました

よかった。。。

風邪は万病のもと

体調管理は本当に大切ですね



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村