昨年は
学生時代の友人たちと久しぶりの再会

熱海一泊旅行を実現しました

その友人達との旅 

again!

実現しました~

来年は北海道にいる友人に会いに北海道へ行こう!

と言っていて
友人がちゃんと計画してくれて(3月下旬に声かけ→調整→4月に予約)
実現できました

感謝です(≧▽≦)

北海道の釧路方面に住んでいる友人
学生時代のバレー部の仲間です

何人かのメンバーは
今までも(若いころ?)
訪ねて一緒に北海道を回っていたりする
思い出があるのですが

私は初めて訪ねました

年賀状のやり取りや
十年前くらいに東京で会った飲み会

彼女の北海道での生活は
あくまでも
話から想像する
私のイメージでしかなく。。。

今回初めて
訪ねた彼女の生活拠点

北海道

素晴らしい自然のなか
東京で生まれて東京で育った二人が(ご夫婦)
夢をしっかり実現させて
頑張っている。。。
すごさをしみじみ感じました。。。

素晴らしいです

本当に広大で


クマに注意という看板
お隣なんて見えないほどご近所は離れていて
(車で何分か走らないと。。。?)
メイン道路から
道を曲がってからも
延々と一本道を走り続けて
両サイドにたまに牧場の看板などがあり
広い空
遠くに山が見え
草原につがいのタンチョウヅル!!!

(3つがいぐらい遭遇しました)

彼女のおうちの庭には
紫陽花とコスモスが一緒に咲いていて

可愛いお庭と可愛いおうち

奥には工房があって
さらに新しいことを始めるために
工事中だったり
昨年植えた
新しい苗木が何百本もあったり。。。
(彼女が自分で植えたそう。。。)

社員さんもいる
工房で

本当に頑張っている彼女。。。

その後
一緒に摩周湖方面へドライブして
彼女が運転する車に乗って
話を聞いていて

何気なくするお話に
次元が違うたくましさを感じて。。。

ものすごーく
びっくりしながらも
本当に凄いな。。。と
しみじみ思いました

北海道へ行ってよかった

釧路空港から女満別空港へ

夕方着便にて
釧路空港
釧路泊


摩周湖
屈斜路湖
屈斜路湖から釧路川源流のカヌーツアー
(最高でした!)

阿寒湖温泉泊

アイヌコタン
知床峠
オシンコシンの滝方面
ウトロで昼食
清里村方面
(斜里岳とジャガイモ畑の風景が美しかった)
さくらの滝で鮭が滝を登ろうとジャンプする姿を見る

女満別空港
夕方発(19:00すぎ)

ドライブ時間が長い長い…(;・∀・)
北海道広い広い…(;・∀・)

道東ツアーというのでしょうか

北海道の自然を肌で感じたツアーになりました
渋滞とか人がいっぱいとか
全く感じないという。。。(;’∀’)

前知識まったくなく

一人の友人が

あの観光船は
このウトロの港から出航したんだよ
私も昔乗ったことがある。。。

美しい海を満喫していた私は

えっ。ここが。。。

と思いもかけないことに
とても心が揺れました

TVの中での
遠い場所での
とても悲しい事故

突然目の前の海がそうだと
こんなに美しくて
普通に誰でも観光するだろう
それが
あんな悲惨なことになったんだ。。。

ゴジラ岩(ウトロ港)

今旅を終えて
秋の北海道
雪の北海道を
想ってみたり

すっかり北海道のとりこになってしまったようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村