ちょっと早朝パートなので
(朝6時過ぎに家を出ます。車通勤
20分ぐらいで勤務先駐車場。。。)
暑い日中よりは(あくまでも日中より)
さわやかな朝です
運転しながら一句考える。。。
蝉しぐれ きらめく光 黒き富士
蝉しぐれが響き
朝のきらめく光の中
雪がない黒い富士山が
青空に優しくしっかりと映えている朝の気持ちよさ
最高なので
詠んでみました(*’▽’)
雪のない富士山は
青い空に
少し優しく映えています
冬の雪の富士山は
くっきりときーーんと
切れ味良く見えるのです
夏は少し優しくなります
周りの空気が少し柔らかいのでしょうか?
今年の夏
まぶしい光の中を歩くとき
夏だなぁ。。。
と感じていますが
職場のビルの玄関通路で
燕が子育てをしていて
もう今年は1回目は終わっていたけど
再びの子育て?
朝ぴゅーんと
夫婦の燕が飛んでいくのとすれ違い
思わず
「おはよう!」
と声をかけ。。。
玄関横の
ピーピー鳴いている雛を
遠目で
確認する朝です
周りは自然が豊かでも
燕はビルに巣を作る。。。
毎年毎年
同じところで子育てをしていて
もうビルのほうも
作っていい場所に
巣作りしやすい台を作ってあります
下にはシート
ここで育った燕がまた
ここで子育てするのだろう。。。
人間は天敵から守ってくれる
味方の存在。。。
そんな燕との信頼関係が
これからも続きますように。。。
そういうことも思いながらの出勤です
黒い富士山と
濃く美しい緑の森の木と
蝉しぐれと
ビルの間をビューンと飛ぶ燕たちと
ピーピー鳴く雛たちとの朝
キラキラまぶしいおひさまの光
日傘をさして帰途に向かう
お昼前です
家に帰って
エアコンが聞いた部屋で待っている愛犬
ご褒美のおやつをあげたら
さっとシャワーを浴びて
涼しい部屋で
バナナとカフェオレ
(バナナは愛犬に少しおすそ分けして一緒に食べる)
そんな夏を過ごしています
なかなか良き日常です💛
にほんブログ村