北海道旅行のお話
順番通りではないですが(;・∀・)
2日目のこと

初日の夜18:00ごろ
たんちょう釧路空港に着いて
釧路市街のホテル
「天然温泉 幣舞の湯 ドーミーイン
PREMIUM釧路」

に宿泊

翌朝

和商市場で朝食を食べて

白糠町方面へドライブしました

Screenshot

釧路から海沿いを走り(釧路国道38号)
地図の白糠町という字のところを右折して中に入っていきました
(白糠392号線)
登っていくと北海道横断自動車道の白糠ICがあります。

この白糠329号線の道沿いで
野生のタンチョウヅルのつがいを3組も見ることができました(*’▽’)

丹頂鶴は日本を象徴する野鳥であり
北海道東部の湿原を中心に生息しています。
頭頂が赤いことからその名がつき、
体は白と黒が基調です。
夫婦円満の象徴とされ、一生涯つがいで過ごす
習性があります。(AIによる概要)


つかず離れず
のんびり歩く2羽の優雅な姿にほっこり…(*’▽’)
美しい緑の風景のなか…
しばし見とれていました

釧路から海沿いの道
釧路国道38号
車の中から撮った写真です

海を見ながら走るドライブ


白糠392号線の風景写真もいくつか

こんな風景のなかに
タンチョウヅルのつがいがいました
(おのおの別のところに3組)

タンチョウヅルに会えるなんて
思っていなかったです
すごく素敵なサプライズでした(≧▽≦)

そして。。。

白糠392号線沿いに
(釧路国道38号と白糠ICの中間ぐらい)

チーズ工房があります。

チーズ工房で作られたチーズの販売と
ソフトクリームがあります💛

美味しいソフトクリームに
(美味しいと評判みたいです←口コミを見て…)
振りかけたチーズがとても合う。。。(≧▽≦)

ふるさと納税でも購入できるという
工房の手作りチーズは

おまかせセットで購入して
(詳しくないので…(;・∀・))
送っていただいて。。。
今も美味しくいただいています
(少しずつ楽しんでいます(*’▽’))


まだ全部はいただいていませんが

熟成180日以上の
ハードチーズ。。。

モンヴィーゾ

すごい美味しい!(≧▽≦)

贅沢だけど
嬉しい北海道のお土産です

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村