我が家の犬は小型犬。
といっても5Kgです。
私と犬で電車やバスに乗り移動する事があります。

基本、犬がいると移動は車ですよね…

もちろん、私も車で移動が基本です。
車の助手席にドライブボックスを置いています。
病院、ちょっとした市内の公園やドッグカフェに愛犬と一緒に出かけています。

ただ、私は、高速道路を運転するのは、
躊躇してしまって…
かなり、遠くへ行きたいときに、
夫が行ってくれるときはいいのですが、
自分と犬だけのときは、車での移動が難しいと思いました。

あきらめればよいのですが…
あきらめきれず(笑)
電車やバスで移動しようと思いました。

犬と一緒に電車やバスに乗る方法を調べる

ネットで犬と電車やバスに乗る方法を検索しました。
規定サイズ以下のキャリーバックに入れて、手荷物扱いで
(JRは、手荷物料金280円かかります)
一緒に乗れることがわかりました。
大型犬は難しそうです。

キャリーバックか…

家で使っている愛犬が大好きなクレートもありますが、
プラスチック製で持ち運びする時に私が大変そうです。
サイズは少し大きいかもですが、
たぶん大丈夫?乗れそうです。

キャリーバックってお値段がいろいろあって、
5万円ぐらいするのがとてもよさそうに見えます(笑)
実際、よいのだと思います。
でも、私は、はじめ、物は試し…と
安い5000円以下のキャリーバックをネットで購入してみました。

購入理由は、軽いから…です。

一度、やってみる!

ふにゃふにゃはしていましたが、
家で練習して(練習は必須)
初めてお出かけしました。
季節は11月。
暑くもなく、そんなに寒くなく、
長時間キャリーバックに入れっぱなしになってしまう
愛犬について、温度の心配はしなくて済みました。
雨は降っていたので、ちょっと大変でしたが(笑)

キャリーの横がメッシュになっていて、
外の人を見て吠えたら困ると思い、
かぶせる大きなタオルも持って行きました。
初めてだったので、愛犬もぴりぴりして、
時々、吠えそうになったり、
少し吠えたり…
タオルをかけて外が見えないようにしました。

電車とバスを乗り継いで、
片道2時間半の移動でした。

わかったこと

百聞は一見にしかず

一度のお出かけで、ネット検索ではわからなかったことが、
わかりました!
そして、私は…

キャリーバックではなく、キャリーカートにすることにしました。

カートにしたわけは…

バックが宙に浮いている状態のとき、
犬は、ふんばって緊張していました。

移動が終わると地面に置きました。
(ホームや車両の床に直接置きました。
もっと小さい犬だったら抱えていられるのだと思います。)

カート移動は、
飼い主が楽。(がらがらと転がして移動)
犬が楽。(安定感)
直接床につかない。(暑さ寒さを気にしないでいい)

私の場合、とても利点がありました。

懸念された…
大きさ問題(規定サイズは大丈夫か?)→駅員さんに見せてだめといわれたことはありません。
目立たないか?→今、大きなカートを持って動かれる旅行者の方が多く、紛れられて助かります。犬が入っていることにあとから気付き驚かれたり声をかけられたりする感じです。

問題点も大丈夫です!

トイレは、大きいトイレを使わせていただいています。

犬の大きさ、移動距離など考慮して参考にしてください。
私の場合は、新幹線にも乗って、片道3時間ぐらいの移動に使っています!